瀞川滝
(
とろかわたき
)
滝の向き=北東
地図
兵庫県美方郡香美町村岡区板仕野
天気予報
「瀞(とろ、どろ)」は川の水に浸食されてできた深い淵(ふち)で、流れがゆるやかな所と国語辞典。
瀞川滝(瀞川不動滝)の落ちる瀞川渓谷は、ハチ北高原北部の瀞川山(1039.2m)を水源にしている。
瀞川渓谷登山道は渓流を渡渉するので濡れずに渡ることは不可能です。
アタックは瀞川稲荷からだと40分、瀞川稲荷からさらに車で奥に進んだ東屋からだと25分程度。
途中に落差約10mの
■双身の滝
が落ちる。
2007/11
〜”一眼トレーニング徘徊レポ”〜
上段1
上段2
全景
滝壺
岩肌
紅葉
当日レポは・・・・・・・・・・
双身の滝
へ続く。
2009/09
”御泊りオフ会レポ”〜
はじめ
”御泊りオフ会”お誘いの
写録の旅人
さんと道中立ち寄った。
全景1
上段1
全景2
上段2
全景3
滝壺
当日レポは・・・・・・・・・・
双身の滝
へ続く。